| 
        
          
            |   |  
  ダイビングショップ(Bongo Bongo Divers) ダウインでお世話になったショップは
 ボンゴボンゴダイバーズ(Bongo Bongo Divers)。
 
 宿泊しているシーザーズプレイスから、ビーチ沿いを歩いて5分。
 料金はアポ島1デイトリップが3本で3,600ペソ(昼食付き)。
 ダウイン近郊(ビーチ or ボート)が1本1,200ペソ。
 (カメラフィーやエントランスフィー別途あり)
 
  |  
        
          
            |  
  CHAPEL 念願のアポ島ダイブ。
 ショップから歩いて30秒のビーチからボートで40分。
 
 透明度良し!海が青い!魚影が濃い!
 カラフルなサンゴ や変わった形のサンゴも。
 
  |  |       
 
        
          
            | ■クマドリカエルアンコウ | ■ツノダシ | ■アンナウミウシ |     
 
        
          
            |  COGON |       
 
  
    
            | ■すごい激流の中、20mまで一気に潜降すると、ギンガメアジの群れ! | ■イエローテールバラクーダの群れ |  
        
          
            |  ココナッツ |     
 
        
          
            | ■27m付近に現れたギンガメアジの群れ | ■トサカリュウキュウウミウシ |  
        
          
            |  ROCK WEST |       
 
        
          
            | ■シチセンチョウチョウウオ | ■ミゾレチョウチョウウオ | ■タイマイ |  
        
          
            |  LARGHAN |     
 
        
          
            | ■イエローテールバラクーダの群れ | ■海底温泉。砂に手を入れると温かい! |  
        
          
            |  
  MASAPLOD NORTE ショップから車で5分。ビーチエントリー。
 マクロ天国!エビ・カニ・ウミウシたくさん!
 クマノミだけでも5〜6種類。
 
 ガーデンイールやゴンズイの大群、
 アオウミガメやタイマイも。
 
  |  |       
 
        
          
            | ■カクレクマノミ | ■フリソデエビ | ■バルタンシャコ |     
 
        
          
            |  サンミゲル |       
    
 
        
          
            |  エル・ドラド |       
 
        
          
            | ■ヤッコエイ | ■オオメカマスの群れ | ■オオスジヒメジ |  
        
          
            |  MASAPLOD SOUTH |     
  
 アポ島はゲストが5人以上集まらないといけないため、
 今回3日間の予定が2日間のみ。
 
 透明度はアポ島12〜15m、ダウイン5〜8m。
 
 アポ島は以前行ったことがあって良いのはわかっていたけど
 ダウインのポイントも見たことがない生物がたくさんいて
 楽しかった〜(*^_^*)
 
 ボンゴボンゴダイバーズのジョン、スタッフの皆さん、
 ありがとうございました(^。^*)/
 
 
 
  
    
            | ドゥマゲッティ・ダウイン旅行記メニュー    (2019年8月10日〜16日) |  
        
  
 
        
          
            |  |  イワシの大群に大感動!アフターダイブも満喫!セブ島・モアルボアルの旅行記は ⇒ こちら |   
  
  Copyright(C) ダイビングと南の島の旅行記 All Right Reserve
 |