昨年10年ぶりに訪れて、その変化に驚きつつも、 
            すっかりハマってしまったマカオ(澳門)。 
      カジノ・世界遺産・ポルトガルの美しい町並み・中国の雑多な街並み・・・と、 
      いろんな顔を見せてくれます。 
       
      さて、今年はまた新しい顔が見られるかな。 
       
      【レート:1香港ドル=11.5円 ('09.10.8時点)】 
        
      
      
      
        
          
            | 10月 8日(木) | 
            キャセイパシフィック CX509 成田発9:45 → 香港着13:25 
            ターボジェット 香港発15:15 → マカオ着16:00  | 
           
          
            |  10月 9日(金) | 
            マカオ観光(媽閣廟〜紅街市〜松山) | 
           
          
            | 10月 10日(土) | 
            マカオ観光(タイパ島) | 
           
          
            | 10月 11日(日) | 
            マカオ観光(コロアン島) | 
           
          
            | 10月 12日(月) | 
            ターボジェット マカオ発11:30 → 香港着12:15 
            キャセイパシフィック CX500 香港発15:00 → 成田着20:20 | 
           
        
       
        
       
      航空券を購入したのはイーツアー。 
      香港往復の航空券が40,000円、税金・燃油料が7,160円、トータル47,160円でした。 
      去年と比べたら、25,000円も安い! 
       
      
      
  
    
              
               エンペラーホテル(帝濠酒店) 
             エンペラーホテルは、スターワールドホテルより道路を挟んで反対側、 
             1本中に入ったところでランドマークホテルの隣にあります。 
             グランドエンペラーという高級なホテルがありますが、それとは違います。 
       
             昨年泊まったリスボアホテルのような豪華さはないけど、清潔で 
             必要なものはすべて揃っていました。 
       
             海外格安ホテル予約のagodaで予約しました。⇒ 最安値をチェック! 
             ちょっと奮発してエグゼクティブルームを予約。 
             朝食付きで、1泊一部屋8,352円でした。安ーい(*^^)v 
              | 
              | 
           
  
 
            
      
  
    
            | ■部屋の広さも充分。難を言うと、照明が暗いのとタオル・バスローブが古くてゴワゴワしてたこと。それ以外は満足。 | 
           
  
 
            
      
  
    
            | ■朝食は20Fのエグゼクティブラウンジで。落ち着いていてとっても良い雰囲気。パン・コーヒー・フルーツのブッフェスタイル。スタッフが親切で、エッグタルトを持ちこんだら何も言わなくてもトースターで焼いてくれました。エグゼクティブ以外の人はどんな朝食なんだろうと興味を持って、4階のバンケットルームへ。覗いてみると料理の品数が多い。お粥もありました。フロントで4Fで食事ができないかと聞くと、追加料金がかかると言われる。何か納得できないな〜(ーー;) | 
           
  
 
          
      
        
       
      行きはフェリーターミナルからのシャトルバスが見つからず、 
      スターワールドのバスに乗りました。 
       
      ポーターさんに荷物を持って行かれそうになったので、 
      “あれ、何か違う、間違えちゃった?”風な演技を(^_^;) 
      帰りはフロントで時間を聞いて、ホテルのシャトルバスを利用。 
      30分に1本あるようです。 
       
        周辺にはカジノホテルがたくさんあり、リスボアまで5分、セナド広場も歩いて15分。 
      ロケーションも良く、コストパフォーマンスは最高でした。 
       
      
        
          
            | マカオ旅行記メニュー           (2009年10月8日〜12日) | 
           
        
       
       
            
      
        
      
        
          
              | 
              グルメや観光情報も満載!マカオが大好きな「びっき〜」のマカオ旅行記はこちら ⇒ マカオの旅行記 | 
           
        
       
         
      
  
        
       Copyright(C) ダイビングと南の島の旅行記 All Right Reserve   |