| リロアン・モアルボアル(2012年4月29日〜5月8日) | 
           
        
       
       
       
      今年のGWは思いのほか長く、10日間の休みが取れた。 
      昨年と同じモアルボアルに行くことを決めていたのだけど、 
      せっかくだから、ずっと気になっていたセブ島の最南端にあるリロアンにも 
      足を延ばして行ってみようっ! 
       
      リロアンでは美しいサンゴとギンガメに、 
      モアルボアルではまたイワシの大群に会えたらいいなぁ。 
      o(^o^)o ワクワク 
       
      【レート:1ペソ=2円 ('12.4.29現在)】 
       
        
      
      
        
          
            | 4月 29日(日) | 
            ユナイテッド航空 UA079 成田発17:25 → 香港着21:40 | 
           
          
            | 4月 30日(月) | 
            セブパシフィック航空 香港発1:35 → セブ着4:10 
            1ボートダイブ                     【リロアン泊】  | 
           
          
            |  5月 1日(火) | 
            3ボートダイブ                  【リロアン泊】 | 
           
          
            | 5月 2日(水) | 
            ドゥマゲッティ観光 
            モアルボアルへ移動             【モアルボアル泊】 | 
           
          
            |  5月 3日(木) | 
            2ボートダイブ                 【モアルボアル泊】 | 
           
          
            | 5月 4日(金) | 
            3ボートダイブ                 【モアルボアル泊】 | 
           
          
            | 5月 5日(土) | 
            3ボートダイブ                 【モアルボアル泊】 | 
           
          
            | 5月 6日(日) | 
            3ボートダイブ                 【モアルボアル泊】 | 
           
          
            | 5月 7日(月) | 
            セブシティ観光 
            セブパシフィック航空 セブ発22:15 → 香港着0:50 | 
           
          
            | 5月 8日(火) | 
            ユナイテッド航空 UA078 香港発10:15 → 成田着15:20 | 
           
        
       
        
       
      成田⇔香港は、スターアライアンスのマイル特典なのでタダ。(税金・燃油料
      18,620円) 
      ANAがいっぱいでユナイテッド航空にしたんだけど、 
      3列・3列の小さな飛行機で、食事はしょぼいしアルコールは有料、 
      機内エンターテイメントもないし、格安航空と変わらない感じ。 
       
      しかも帰りは飛行機に乗る直前でペットボトルを没収された (;゚听)ノ  
      次は絶対ANAにしよう! 
       
      香港⇔セブは、格安航空会社(LCC)のセブ・パシフィック航空を利用。 
      バゲージ代・税金等含めて往復25,358円。 
       
      HPで予約をした時なかなか決済ができなくて、(エラーになってしまう) 
      何度もやっているうちに料金が1,000円上がってしまった(≧ヘ≦) ムゥ 
       
      
        
          
           | リロアン・モアルボアル 旅行記 メニュー     (2012年4月29日〜5月8日) | 
           
        
       
      
      
      
      
      
        
      
  
        
       Copyright(C) ダイビングと南の島の旅行記 All Right Reserve   |